年: <span>2021年</span>

7月はJ庭ありがとうございました+8/9webオンリー参加します

7月はブログを更新できていなかったことに気づく…ええ…
大変今更ですが、7/10はJ庭ぷちへ参加してきました。ほぼ1年半ぶりのサークル参加、コロナも落ち着かない中初めて創作ジャンルへの参加でしたが、お立ち寄りくださった皆様ありがとうございました。
お隣様とはパーティションで遮られ、反対隣さまもご欠席、通路を挟んだ向かいは二次創作だったのでジャンルの切れ目となり通路もだだっ広く…周辺はかなり閑散とした感じでちょっと寂しかったですが、感染対策的には混雑するよりは程々だったのかなと思います。
制限も多い中ではありましたが、やっぱり対面のイベントはいいですね。楽しかったっていうか生き返りました…
ご感想など編集部経由でもお手紙を頂きまして、ありがとうございます。なんだか私の方が色々頂いてしまっているなあ…なかなか作品という形でお返しできなくてすみません。今、生きるので精一杯(瀕死)

さて、繁忙期の間に大阪の原画展が始まって終わってしまいましたが(無事に終わられて何よりでした!)明日8/9はDグレのwebオンリー『Gray Home Party!2』に参加します。
紙の新刊は出ていませんが、アナログ色紙、アクリルグッズ、システム手帳関連の紙小物などをBOOTHにて頒布します。原画展でもシステム手帳が出たし、手帳好きさんの賑やかしになりますように。(手作りなのでミリ単位で正確な作りにはなってません、すみません) あとラビ誕なのでラビ成分多めです!
載せた画像はアナログ色紙から。原画展行けなくて妄想して自分で調色したインクで塗りました。ご厚意でラビと科学班のインクを代行頂いたのですが、後日比べてみたら全然違ってました…(笑)
明日webオンリーに参加される方は、会場でお会い出来たら嬉しいです。

気圧と湿度と云々…

久し振りに色塗りしたのですがイマイチ決まらない感。淡めに塗りがちなので、濃度差が弱いのは分かってるんだけど…

毎年この時期体調を崩しているのですが(程度の差はあれ)今年もだめです。原因が気圧なのか気温なのか湿度なのか…
半分寝込んで土日が終わり、平日はまた残業…完全に負のスパイラル…抜け出したいよぉぐすん…
ついでにプリンターも駄目になりました(汗) 買い替え品の物色を始めましたが、リモートワークのあれで随分品薄みたいです。すぐに要り用ではないけどもまいったな。イベントの値札くらいはコンビニのネットプリントで何とかするけど…

そんなわけで、イベント準備より体調優先になりそうですごめんなさい。このご時世なので、行けるとして体調を何より優先して万全にしなければならない…
ペーパーはテキストだけ打ち直しにするかな…

今後の予定など(※新刊はない)

こちらで告知する前に終わってしまいましたが(見てる人いないからまあいいだろ)
5/23にDグレWebオンリー「GrayHomeParty!」が開催され、既刊のみ取扱でしたが参加しました。Webイベント初めてだったのですが、楽しかったです! 二日間自家通販も開けていたのですが、ご利用くださった皆様ありがとうございました。BOOSTしてくださった方もいらっしゃって、御礼も出来ずにすみません…ありがとうございます…
それにしても、もうちょっと会場じっくり見て回りたかった…みなさんスペースとかアバターの作り込みがすごかった。愛がすごかった。
8/9に第二弾の開催も決まったとのこと、目新しいものは準備できなさそうですがこちらも参加はしたいと思っています。ラビ誕前日ですね~!

ということで、今後の予定は割と白紙なのですが(なんかもう生きるので精いっぱい)
・7/10 J庭ぷち(4/25イベントの振替開催分リアルイベント) ※状況を見つつ判断します
 →ペーパーの描き直しと色紙をちょこっと足せたらいいな、くらいの感じになります。
・8/9 DグレWebオンリーGrayHomeParty!2
・10/10 灰色の方舟10(リアルイベント) ※状況を見つつ判断します
という感じですが、しばらく漫画は余力的に難しそうかな…。気持ちはあるんですけどね。

そういえば先日のWebオンリー合わせでの自家通販にて、Dグレ×ヴァイオレット・エヴァーガーデンのクロスオーバー本が再版分まで完売になりました。ありがとうございました! また見たいと仰ってくださる方もいらっしゃって、ネタがまとまれば描きたいな~という気持ちはあるのですがムムム。1日50時間欲しい…。

通販のお知らせ

4/25のJ庭ぷちで頒布予定だった本etcについて、通販先行で頒布開始します。
■受付期間:2021/5/2(日)21:00~2021/5/15(土)終日(予定)
■BOOTH:https://epos.booth.pm/ (現在は在庫0表示で、頒布予定品のみご覧頂けるようになっています)
■取扱予定:ふれないユンデ 霖雨の余白、アナログミニ色紙9点
※色紙については「本をお申込頂いた方のみ、各キャラ1枚ずつ・最大計2枚まで」とさせて頂きます。BOOTH上はセット購入のチェックは働かないのですが、ご希望の方がいらっしゃるならなるべく多くの方にお届けできたら良いなと思っているので、ご理解の程宜しくお願いいたします。
※本については、委託販売手数料・梱包料等を考慮の上、通販価格となります(元々頒価設定ギリギリなのですみません…)。

5/9(日)~5/15(土)は4/25のリアルイベントと連携したエアブーが開催されるとのことなので、参加費は0円だったのですが応援の意味も込めて申込しました。頒布品は変わりませんが、そのままエアブー終了期間までBOOTHを開けておきます。

残業続き×肩こり頭痛で瀕死なので、何もアイテムが増やせませんですみません…。取り敢えず隙があったら寝たい状態でorz
また、イベントの振替日程は7/10(土)になるとのこと。こちらもそのまま振替のうえスペース再配置頂きます。実際に当日参加できるかは感染拡大状況によるかな、と思いますが、どうなりますかね…。
7月の参加に向けては新刊の予定はありませんが、色紙を増やしたりペーパー描き直したりとかはしたいなと思っています。

4/25イベントは延期になりました

2021/4/25開催予定のSUPER COMIC CITY GYU!!2021ですが、緊急事態宣言発令・東京ビッグサイトの施設利用禁止指示に伴い延期となりました。延期日程は今後順次発表になると思いますが、色々なことが理不尽すぎてやるせないですね…。
頒布予定の本は通販頒布となります。悲しいかなGWの予定も皆無なので、その辺でやりたいなと思ってますが、決め次第改めてお知らせします。創作ジャンルのイベント参加、記念に一回くらいしたかったな~というところは、延期後の日程を見て決めたいと思います…。
取り敢えず…生き延びてまた会いましょう…( ;;)

4/25イベントお品書き

平日あまり準備ができなさそうなので、取り敢えず暫定ですが4/25のお品書きをアップしました。
4/20更新:画像追加しました。ほぼ確定版です。→こちら

個別に頂いているお問い合わせへのお返事が遅れていてすみません、ありがとうございます。拝見はしております。もう少しお待ちくださいませ。
久しぶりすぎて忘れているけど値札とかポスターとか色々あるのにやれていない!いやポスターはうちのサークルいつもなかったけど!笑

4/25イベント参加予定

1年ンか月ぶりですが、イベントに申し込みました。

▼4/25(日) SUPER COMIC CITY GYU!!2021
東京ビッグサイト青海Aホール イ41b
サークル名『Epos』(創作BLスペース・春のJ庭ぷち参加)

Dグレではなく創作BLでの参加になります。pixivに掲載していた『ふれないユンデ』後日譚+描きおろしで1冊にしました(編集部許諾済)。商業コミックスと同サイズのB6判、132Pになります。入稿は済んでいますが、お知らせは改めて更新します。
コロナも落ち着かないままというより悪化傾向ですし、仕事のこともあって本当に当日参加できるか直前まで分かりませんが…最新のお知らせは創作の方のTwitter( https://twitter.com/sabiiroworks )でお知らせします。
無事に行けてもぼっちで行ってあんまり長居せずにススッと帰ってくる感じになると思っています。まあ知り合いいないしね…たぶん創作で出るのは最初で最後だと思うので、行けたらいいな…。

『ふれないユンデ』後日譚(了

のそのそtwitterとpixivに上げていた『ふれないユンデ』後日譚が一応終わりました。半年たったら100枚超えていた…あれ…?
仕事に割くエネルギーの割り振りを何とか習得したのと、在宅勤務が増えたこともあって、一年かかるかもと思っていたところが半年で済んだのは驚きでした。
が、リハビリ兼自主トレのはずだったのですが、誤魔化しかたばかり覚えてかえって下手になっているような気が…ガクリ。誰も見ていない所でひとりでやっているので、自分がそこそこに納得いけばいいか、というラインでひとまず途中で挫折しないことだけが目標だったので、まあそれはいいんですが…締切なくても描ける人間だという成功体験は積めたので良しとします(?)
集中していると色んなものに手が届かないもので、Dグレとか全然描けてません…誰も見ないから別にいいけど…そういえばコラボ紅茶が出ますね! パッケージも可愛くて当日にポチりました🌸 楽しみ…

今日は本当は方舟9の日だったわけですが、世情を見ながら悩んでいるうちに満了してしまって結局申し込みそびれまして、不参加で終わってしまいました。秋は行きたいですね。本が出る自信はないですが…
なんとまあ恐ろしいことに人事異動が出てしまいさらにブラックな部門に飛ぶことになってしまいました。白目。在宅勤務と出社の割合も逆転しそうだし、残業も悪化しそうだし、何もいいことない…徳の積みかたが足りないのか…
私生活を死守すべく…ほどほどに戦います…

そういえばコラボガラスペンをきっかけにガラスペン沼とインク沼もズブズブしているんですけど、最近書写もどきが楽しいです。原稿じゃなくても仕事のことを忘れられる手段を見つけた。これは良いかもしれない(笑) 字を書くのもうまくなりたいなあ…(と言いながら練習するのは嫌いなタイプ←)

自家通販実施のお知らせ

以下期間、BOOTHにて自家通販を実施します。
匿名配送を利用するため金額がかさんでしまい申し訳ありませんが、ご縁がありましたら宜しくお願いします。
取扱予定の頒布品は下記URLにてご覧頂けます。

受付期間:2021/1/23(土)22:00~2021/1/30(土)中目途
ショップURL:https://epos.booth.pm/
開始30分前を目途に一度ショップを閉め、在庫を投入して開始時間に再オープンする予定です。
最新告知はTwitterをご覧ください。

システム手帳リフィルテンプレート(micro5)配布のお知らせ

寒波で寒い日が続きますね…文字通り人間に対して風当たりが強い…
再びの緊急事態宣言が出てしまい、しんどい日々が続きますね。
おうち時間が増えてもオタクは忙しいですが、2月になったらコラボシステム手帳が届く!元気出していこう!ということで(?)
micro5サイズのオリジナルリフィル(画像編集ソフトを持っている方向け)のテンプレートを作りました。他にも色々企んでいたことはあったのですが、特に需要はなさそうなので(スンッ)ファイルだけ置いておきます。
説明書きが長くて恐縮ですが、以下に専用ページを設けております。ご興味ございましたら使ってみてくださいませ。
http://epos.flop.jp/arca/wp/?page_id=466

なんでこんな中途半端な時期にアップするのかって…時期を窺っているうちに公開する気をなくしそうだからです(汗) 手帳が届いた頃にその気があったらまたアナウンスしようかな。
ほとぼりが冷めたらスッと下げるかもしれませんが、3月の方舟に出られない代わりということで…いや、代わりか…?
ともあれ、皆様の良き手帳ライフの一助になれば幸いです。