月: <span>2019年10月</span>

オリジナルBL『ふれないユンデ』最終話先行配信


お仕事のお知らせです(・ω・)
電子配信にて連載させて頂いておりましたオリジナルBL『ふれないユンデ』第8話の先行配信がRenta!様にて10/25から始まっています。今回のお話で完結になります。見てくださった方がいらっしゃいましたらありがとうございました。最後だしえっちも詰めたぞー!恥
他店の全店配信はおおよそ一ヶ月遅れなので、11月末かな?と思います。他店ユーザーの方はもう少しお待ち下さいませ。

足掛け2年強、他の(おそらく専業の)作家さんと比べたら速度半分ぐらいの鈍足進行だったとは思うんですが、よく最後まで頑張ったなと思います…あと担当さまがよく一緒に耐えてくださったなって…(初めてだらけで本当にご迷惑お掛けしたと思います…進行形)
一応、(これでも)打ち切りとかではなく尺の長さは最初から決まっていたのですが、色々個人誌とは勝手が違って(目安のコマ数とか写植のサイズとか)収めるのにめっちゃ苦労しました…ギリギリ上限まで突っ込ませてもらいました…。個人誌の時は描けたページ数までいきます!みたいな行き当たりばったりネームなし進行とかよくやるのでね…反省。一応反省はしているけど多分次には活きない。笑
199p掛けたスローテンポBLですが、もし読んでくださった方がいらっしゃいましたらご感想など頂けたら嬉しいです。編集部様宛になど頂けたりすると…いいんじゃないかな…などと、最後だしと言い訳をして卑しくも宛先をご案内してみます…

▼153-0051
東京都目黒区上目黒1-16-8 Yファームビル6F
(株)ジーウォーク BF_Series編集部 (作家名)宛

▼編集部様サイト内メールフォーム
http://gwalk.sakura.ne.jp/item-html/04_BL_item-html/fanletter-form.html

なんだかもう本当にネガティブビビリなんでロクに宣伝もしてこれなかったし続きを描く機会もないんですけど、構成力のなさから取りこぼしたエピソードなんかはどこかで日の目を見せてあげられたらいいなあなどと思ったりなどしています…思うだけはタダだからね!笑

のそのそ…


いま実に2年半ぶりくらいに締切が目の前にない(笑)(※ないわけではなくリミットが多少遠いだけ)ので、溜まった書類を整理したり壊れたプリンタの相手をしたりしています(直らぬ)。
随分長いことここにはお知らせ関連くらいでしか上がってくる余裕がなかったんですが、ついでなのでイベント前に描いたイチ&ニを上げに来ました。最近はちょっと太めの柔らかい鉛筆ツールでガシガシ描くのがすきです。
新刊のご感想をぽろぽろ頂いたりしていて本当にありがとうございますウウッ。豆腐メンタルな私はしょんぼりしてるとき読み返したりします…ありがとうございます…元気が出ます…。具体的にここがどうこうっていうお言葉は勿論大変にありがたいんですが、本当にビビりなので大丈夫だったかYES/NOだけでもええんやで…という気持ちです…本がどなたかのお嫁に行ったあと、ちゃんと開けられたのかなって、それが知れるだけでもありがたいものです。
ちなみに、新刊はデュオの彼シャツ(違)とヒイロの部屋のカードキーでほんのり間接キスっていうのを入れたんですけど、ほんのりすぎてこの萌え伝わった人いますかね?(笑)
あとデュオに手袋させたかったっていうアレでした。でもどっちかっていうとヒイロが手袋するほうがけしからん感あるよね…

ここしばらく年単位で介護やら入院やら家の方面でずっと気を張っていて、私一人東京にいるのでやれることは何もなかったとは言ってもいつ緊急で呼ばれるか分からないような状態が随分長く続いていた…というのがなくなったのと、それらに常に乗っかっていた切羽詰まった締切がなくなったのとが重なって、平日夜帰ったあととか休日とかどうしていいんだか分からなくてぼーっとしています(汗) このままぼんやりしてたら絵描かなくなりそう…腑抜けてインフルとか掛からないように気をつけないといけないですね(だいたいちょっと過ぎた頃にドッとくるやつ)
取り敢えず内容は未定ですが来年2月の方舟7は申し込みました。取り敢えずそれまでは生きる…何か描けるかなあ…?

ぼーっとしながら部屋を見渡して、いい加減収納に限界を感じたのでメタルラックを買い足しました。多分明日届くので片付けするぞ~。持て余しまくっている有給休暇を締切でもないのにぶち込んでしまって勿体ないことこのうえないんですけど、やれなかったことをやるチャンスということで…。

台風お見舞い+G魂7御礼+新刊お詫び

まずは台風19号の被害に遭われた皆様、また周囲にそういった方がいらっしゃる皆様、心よりお見舞い申し上げます。
被害規模が大きすぎて言葉もありません…幸い私は東京の部屋も宮城の家も無事ですが、知っている場所が何ヶ所も泥水浸しになっていて…本当にこれからが大変だなと思いますが、どうか皆様お身体を壊されませんよう。
しかし日没後に避難勧告が出た時はどうしようかと思いましたね…2階なので大丈夫だろうとは思いましたが、めっちゃハラハラしました…。結果的に自室待機で乗り越えましたが、避難する時に持っていくものとか考え直す必要があるなあと勉強になりました…

そんな中で通常開催となったSPARKですが、いやほんとにやるのか???と思いつつ、空席を増やすのもなと思い参加してきました。皆様それぞれに大変な状況の中お疲れ様でした。
普段はガンダムspにいないので「なんか知らねえやつがいるな」みたいな感じだったと思うんですが、差し入れを頂いたり、前の本(コバルト)見ましたと声をかけて頂いたり(ありがとうございます!)、通りすがりに立ち止まって見て頂ける方とかも結構いらっしゃって、地味な絵なのにありがとうございますウウッ(ほんと映えないと思ってるんですよははは) 直近で話題をかっさらっていった例の新規絵モチーフのクッキーを頂いたのですが可愛くて可愛くて~! ありがとうございます!!
またガンダムで出ることがあるかは分かりませんが、取り敢えず新刊はしばらくとらのあなにてお求め頂けたら嬉しいです。多めに入れてるので~。あと、取寄販売中の既刊『コバルトの舟』は予定冊数ご予約で埋まっているようです。手元の在庫も完売しました、ありがとうございました!

そして、帰ってきて虎宛の荷物を発送したところで、新刊のデータにミスがあることに気づきました…大変にすみません…p20なんですが、完全に私のチェック見落としでした。なぜかデュオの上着に局部修正が入っている(違)

砂目トーンって画面上で縮小表示されてると潰れて分からないので印刷して確認するようにはしてたんですが、プリンターのトナーが薄くて気づかなかったみたいです…ギャーすみません…
内容に響く超クリティカルダメージではないので(デュオごめん!)修正再版等はしないので、一文字抜けたなくらいに思ってください…すみません…

2019/10/14 SPARK参加予定


方舟が終わってから色々とあってバタバタと東京〜宮城を行ったり来たりしていてあっという間に10月になってしまいました…怒涛…
この土日は猫とのお別れで急遽家に帰っていたんですが、もともと殆ど鳴かない種類の猫だったのでふとした時にいつも目で居場所を追うくせがついてしまってたみたいで、リビングを見渡すたびにああいないんだなって…べそべそしたまま東京に戻ってきました…。思ったよりロスってるみたいですべそべそ。
そして仕事の方も台風のせいで全社臨戦態勢です…忙しくても問答無用で駆り出される辛いヾ(:3ノシヾ)ノシ 落ち込んでる暇がない…

そんなわけで次の三連休はSPARKですね。また台風がヤバイのではという噂ですが、無事にビッグサイトまで辿り着けるのか…ご参加の皆様はどうぞお気をつけて。
私はday-2の10月14日、久し振りにG魂に参加予定です。ガンダムもう出なくていいかなとか思ったりもしてたんですけどね…描きたい時が描き時かな、ということで。一応新刊はありますが、無事直接搬入されて受け取ることができるのだろうか…天気が心配(´・ω・)(既刊は数が少ないので手持ち搬入です)
なお、イベント情報は別に記事をエントリーしましたので、こちらからご覧ください。
新刊はとらのあなで予約を始めて頂いています。また、既刊も古いものですが少しだけ再版したので、取寄販売で10月20日まで受付されています。数は少量ですが宜しくお願いします。

それから、連載している電子配信の方も近いうちに次のお話のアナウンスが出来ると思います。宜しくお願いします。