カテゴリー: offline

【追加納品予定】イチニ戦後本 新刊&再録本

とらのあなにて完売状態になっていましたイチニ本2種について、追加納品予定が立ちましたのでお知らせします。
いずれも10月中旬以降発送予定です。のんびりお待ちください。宜しければご利用くださいませ。

▼12brix; not sweet berry’s hugs
2025.08.31発行 / A5 / 表紙込28p / 委託書店価格630円(税込)
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031264773/
本文サンプル(pixiv) illust/134224033

▼WHITE RIGEL’S IMPRESSION(再録本)
2020.05.17発行 / A5 / 表紙込76p / 委託書店価格1,040円(税込)
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040030832028/
本文サンプル(pixiv) illust/81353537
 <収録内容>
・コバルトの舟
・BITTer BITTer REsistance(コピー本・漫画ページ修正+小説)
・裸足のカノープス

8/31お品書き以外の+α

お品書きはこちらをご覧ください。

前日ですが、お品書き以外の+αについてご案内しておきます。

【D.Gray-man】

・原画頒布は12時開始予定です。

・ペーパー代わりの突貫1枚漫画があります。おにーさんヅララビ、みんな好きでしょ。n+1番煎じ(笑)

【ガンダムW】

・新刊購入者さまには新刊表紙絵の大判ポスカがつきます。

・アナログ絵大判ポスカの無料配布と、こちらもペーパー代わりの1枚漫画があります。はしゃぎすぎか。早くプリベン共闘が見たい。

むちゃくちゃ暑いのだけ心配です…明日は体調第一で!宜しくお願いします。

2025/08/31方舟参加します

気づくとここを放置していることn+1回目…
前回の投稿のあと、RISE春号が出て、カフェがあって、単行本が出て、夏号が出て、ガチャガチャがあって、これから星の祝祭フェアがきて……我々忙しすぎますな!?(財布が)
記録用に記事を作れればいいんですがなかなか追いつかず…むむむ…

さて、そんなわけで、8/31の方舟VG2025に参加します。
新刊はアナログonlyのイラスト集です。ひたすら1ヶ月ぐらい水彩と格闘していました…楽しかった…
本の方も、風合いのある紙でアナログ感がうまく出てるんじゃないかなと思います。ご興味ありましたら宜しくお願いします。
原画もスキャンが終わった後は捨てるだけなので、今回はフレームを手配してそれなりに正装(?)してみました。フレーム代くらい(何ならフレーム定価より安い)でお引き取り頂ける方がいらっしゃいましたら、大きめのエコバッグを持参頂ければ助かります。こちらは画材店から購入時の送料+会場搬入費用(本の箱に入らなかった)があるので赤字なんですが、まあ粗大ごみ処理料と思って…机上に全部並べるスペースはないので、後ろに下げていると思いますが、お気軽にお声がけください。
暑いうえにいろいろまた流行っていて移動のリスクもありますが、お身体第一で当日を迎えましょう。暑すぎてつらい。

それから、同じホールでG魂をやっていることもあってイチニの本も持っていきます。5年ぶりに新刊あります…なぜ…だってあんな周年映像を公式からお出しされたらどうしようもなかったウッウッ(嗚咽) いや、図らずもDグレのイラスト集をさっさと1か月前に仕上げてしまっていたので、8月はイベントまでのんびり過ごすはずだったんですけど…3週間あればなんかできるやろって思ったら28ページの本ができてしまった(なんで?)
とらのあなで予約可能になっています&本文サンプルはpixivにて。
また、既刊の再録集も9/14まで取り寄せ販売で購入可能になっていますので、イチニ界隈の方のお目に留まりましたら宜しくお願いします。

※再録集は8/24朝時点で注文上限数まで行ってしまったっぽいです…ま、まじで?(驚愕)
手持ちの在庫はすべてのため、ご希望ありましたら再販希望ボタン+再入荷通知登録を頂ければ嬉しいです。再版の検討材料にさせて頂きます。

2025/8/31灰色の方舟VG2025インフォメーション

基本的に誰も来ない個人サイトと化しているので自分の記録用ですが、ようやくオフラインのページも内容更新しました。ブラック部署にいる間の発行履歴がスコンと抜け落ちているのが…嗚呼…(虚無の目)(いや、100ページの本を数年かけてだらだら描いてはいた)
現在の頒布物一覧

方舟お疲れ様でした

方舟13@春コミ、お疲れ様でした。
3月とは思えない寒さ&雨な上、東6ホールは7・8ホールへの連絡通路のためにシャッター開けっ放し…ずっと背中から冷気を浴び続けてめっちゃ寒かった。いつかの冬コミよりも寒かった。参加された皆さま、ちゃんとあったかいお風呂入って寝ましたか…。


そんなわけで、改めまして当日お立ち寄りくださった皆さま、いつもの方もはじめましての方もありがとうございました。
新刊も薄っぺらかったですがお手にとって頂けまして感謝です。「((おそらくは)この仕事の状況で)よく新刊出ましたね…」と随分言われ。私もそう思うんですが、この制作日数では二度とやりません、無理(笑)
本を描く予定はないまま締切ぎりぎりのタイミングで方舟を申し込んで、そのあとすぐ1月のRISEが出て。RISEの展開次第では描けなくなる話だな…と思ったので、日数的にはだいぶアレだったのですが2月に入ってから描き始めました。原稿してる間に刀ステ行って神戸行ってポップアップ3回行って足利行ってました。出歩きすぎ。(だって本出す予定なかったから予定入れちまってたんや…神戸は弾丸でキメたけどホテル缶詰めしてた)(出かける意味とは)
足りない時間は在宅勤務を勤務してるフリで乗り切りました…いや必要最低限の仕事はしてましたが…ゴホゴホ。

前回100pだったので、28pなんて雑魚じゃんとか思ってたんですがナメてましたごめんなさい。ページ少ないし顔だけ漫画なら何とかなるやろと思ってましたが、何ともなりませんでしたわはは。明らかな手抜きコマが散見されますが、出ない本より出る本のほうがえらいということで許してください…(笑)
本誌で先生があのシーンを再び描かれた流れに乗っかって、私も2009年の自分の本をちょい描き直しました…分かる人だけ分かって頂けたら。本誌読んだ瞬間天を仰いだという話なのですが、描き直しって地味に精神抉られますね…いやはや。

今回、なんだか机の端から端までくださいという方が結構多かった気がします。ありがとうございます。本誌にラビが出た効果なのかな、どうかな。
すごーくすごーく前の本で拙宅を知ってくださったとお話してくださった方もいてオギャーンとなりました(2007年発行とかである 泣笑)
長く描き続けてくださってありがとうございますと仰って頂いたのですが、こちらこそ長い間目に留めて頂けて嬉しいです。ありがとうございます!

あと、人事異動の件もお声を掛けて頂きまして。ここ数年ずっとしんでて、ご心配おかけしました。やっと異動です…が、新旧所属を2ヶ月兼務しろと言われて最後に地獄が待ってたというオチですなんでやねん。がんばって脱獄します…ブラックからダークグレーぐらいにはなるはず……

ということで、イベント帰りがけくらいに5月の大阪の方舟に出るかどうかという話を何人かの方とさせて頂いたんですが、どう考えても無理日程でした😂 無念!!
赤ブーから割引コードが来たので、8月の方舟@東京は申込しようかなと思ってます。新刊出るかは異動先と本誌の展開次第です。(笑)

方舟@春コミ

申込するか直前まで迷っていたのですが、取り敢えず原作の展開もあれでそれなので申込していました。
新刊…無茶ぶり短納期薄っぺら本ですがとりあえず出ます…クオリティはごめんなさいですが(いつも) 半年後には多分出せないやつということでひとつ…。
よろしくお願いします。