カテゴリー: <span>note</span>

あけましておめでとうございました

最後に更新したのが8月だったとか…(白目)
年が明けておりました。あけましておめでとうございました。
何もできないまま1年が終わりましたが、年末はwebオンリーに参加して(絵は描けなかったけど)アレンさん誕を祝えてよかったです。BOOTH通販のお申し込みを頂いた皆様、物流もそろそろ通常モードかと思いますので、本日発送いたしました。お届けまで今しばらくお待ちくださいませ。
webオンリーでひっそりやっていた年賀企画にお申し込みくださった皆様もありがとうございました!

この年末年始はようやく2年ぶりに宮城に帰りまして、ねこを追っかけていました(笑) 寒かった…
コロナもまだまだ落ち着かず新変異株がアレなことになっていますが、8月には次の方舟もありますし、その頃には落ち着いてほしいものですね。気をつけて過ごしていきましょう…。
今年はもう少し絵描けるようになりたいです。お付き合いくださる皆様、いつも本当にありがとうございます。

気圧と湿度と云々…

久し振りに色塗りしたのですがイマイチ決まらない感。淡めに塗りがちなので、濃度差が弱いのは分かってるんだけど…

毎年この時期体調を崩しているのですが(程度の差はあれ)今年もだめです。原因が気圧なのか気温なのか湿度なのか…
半分寝込んで土日が終わり、平日はまた残業…完全に負のスパイラル…抜け出したいよぉぐすん…
ついでにプリンターも駄目になりました(汗) 買い替え品の物色を始めましたが、リモートワークのあれで随分品薄みたいです。すぐに要り用ではないけどもまいったな。イベントの値札くらいはコンビニのネットプリントで何とかするけど…

そんなわけで、イベント準備より体調優先になりそうですごめんなさい。このご時世なので、行けるとして体調を何より優先して万全にしなければならない…
ペーパーはテキストだけ打ち直しにするかな…

『ふれないユンデ』後日譚(了

のそのそtwitterとpixivに上げていた『ふれないユンデ』後日譚が一応終わりました。半年たったら100枚超えていた…あれ…?
仕事に割くエネルギーの割り振りを何とか習得したのと、在宅勤務が増えたこともあって、一年かかるかもと思っていたところが半年で済んだのは驚きでした。
が、リハビリ兼自主トレのはずだったのですが、誤魔化しかたばかり覚えてかえって下手になっているような気が…ガクリ。誰も見ていない所でひとりでやっているので、自分がそこそこに納得いけばいいか、というラインでひとまず途中で挫折しないことだけが目標だったので、まあそれはいいんですが…締切なくても描ける人間だという成功体験は積めたので良しとします(?)
集中していると色んなものに手が届かないもので、Dグレとか全然描けてません…誰も見ないから別にいいけど…そういえばコラボ紅茶が出ますね! パッケージも可愛くて当日にポチりました🌸 楽しみ…

今日は本当は方舟9の日だったわけですが、世情を見ながら悩んでいるうちに満了してしまって結局申し込みそびれまして、不参加で終わってしまいました。秋は行きたいですね。本が出る自信はないですが…
なんとまあ恐ろしいことに人事異動が出てしまいさらにブラックな部門に飛ぶことになってしまいました。白目。在宅勤務と出社の割合も逆転しそうだし、残業も悪化しそうだし、何もいいことない…徳の積みかたが足りないのか…
私生活を死守すべく…ほどほどに戦います…

そういえばコラボガラスペンをきっかけにガラスペン沼とインク沼もズブズブしているんですけど、最近書写もどきが楽しいです。原稿じゃなくても仕事のことを忘れられる手段を見つけた。これは良いかもしれない(笑) 字を書くのもうまくなりたいなあ…(と言いながら練習するのは嫌いなタイプ←)

システム手帳リフィルテンプレート(micro5)配布のお知らせ

寒波で寒い日が続きますね…文字通り人間に対して風当たりが強い…
再びの緊急事態宣言が出てしまい、しんどい日々が続きますね。
おうち時間が増えてもオタクは忙しいですが、2月になったらコラボシステム手帳が届く!元気出していこう!ということで(?)
micro5サイズのオリジナルリフィル(画像編集ソフトを持っている方向け)のテンプレートを作りました。他にも色々企んでいたことはあったのですが、特に需要はなさそうなので(スンッ)ファイルだけ置いておきます。
説明書きが長くて恐縮ですが、以下に専用ページを設けております。ご興味ございましたら使ってみてくださいませ。
http://epos.flop.jp/arca/wp/?page_id=466

なんでこんな中途半端な時期にアップするのかって…時期を窺っているうちに公開する気をなくしそうだからです(汗) 手帳が届いた頃にその気があったらまたアナウンスしようかな。
ほとぼりが冷めたらスッと下げるかもしれませんが、3月の方舟に出られない代わりということで…いや、代わりか…?
ともあれ、皆様の良き手帳ライフの一助になれば幸いです。

2021年

もたもたしている間に年が明けてしまいました…
昨年はほぼ仕事のせいでろくに動けなかった一年でしたが、変わらずに構ってくださった皆様ありがとうございました。コロナでイベントなども難しい状況でお会いする機会が激減する中、Twitterにだいぶ救われています…ありがとうございます…
喪中のため年始のご挨拶は控えさせて頂きますが、今年も(多分似たような感じだと思いますが)宜しくお願いいたします。
年末年始も帰省できずに東京でのそのそ巣ごもり生活をしています…色々やるぞ!って思っていたのにやりたいこと全部できないまま休みが終わりそう…おかしいな…

3月の方舟ですが、コロナの状況も見えずどうしようかなと思っているうちに満了してしまっていました(;’∀’) 秋には次の開催予定もあるようなので、その頃には落ち着いていることを願っています。
皆様なによりも健康に気をつけて一年過ごされますように。

リハビリ開始

半年以上漫画を描けない日々が続いていたので、在宅勤務の内職(?)でリハビリ兼自主トレを始めました。
『ふれないユンデ』コミックスその後のお話です。なんか…続いてますけど…終われるかな…笑
商業用のTwitterアカウント&pixivで更新しています。のんびりになると思いますが、良かったらお付き合いください。

それから、Dグレ×ヴァイオレット・エヴァーガーデンのクロスオーバー本ですが、とらのあなに預けていた再版分も完売になったようです。お手に取ってくださった皆様、ありがとうございました。イベント残部の手持ち在庫が10冊弱(こちらは初版)ありますので、取寄せ販売の期間が来たら出すか、次回イベントになるかと思います。
それにしても映画良かったですね…特典狙いもあって4回行きましたが何回観てもボロ泣きでした…

Instagramを時々更新しています

関東もお天気不安定ですが、台風10号、被害が大きくないことを祈っております…九州方面の皆様、どうかご安全に…

先日は自家通販にて色々お手に取ってくださった皆様、ありがとうございました。
最近は万年筆用のインクでささっと色をつけるのが楽しいです。お絵描きもしばらく止まっていましたが、少しずつリハビリ中…漫画を描けるところまで戻していきたいものですムググ。ペン入れはしたいのにプロットとネームができんのや…
Twitterではスマホで撮ったラクガキを勢いでアップしていることが多いですが、気力がもてばスキャンしたものをInstagramに残しています。前はタンブラー使ってたんですけど、管理画面に他人の記事がぼろぼろ出てくるのが気に入らなくて…あとpixivは気分で掃除してしまうので(-_-;)
このブログをPCでご覧になっていれば再度にInstagramのサムネが出るようになっているかと思いますが、スマホの方が多いんだろうな(ていうかここのアクセスはほとんどないけど) 宜しければ。
絵log用 https://www.instagram.com/sabiiro_pic/
文具オタ用 https://www.instagram.com/sabiiro/

次の週末は文具女子博インク沼ですね。整理券取れたので、感染対策に気をつけながら行ってきます。やっと有給を使う…!

とらのあなで既刊を取寄せ販売中です

梅雨入りして湿気っぽい日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
社畜が過ぎて死にかけていますが、オフラインのお知らせです。遅くなってすみません…
とらのあなにて、取扱が終了している既刊の一部について取り寄せ販売を行っています。28日まで注文確定した分のみ当方から納品する形になり、おそらくお手元に届くのは7月10日以降くらいかなと思います。
以下、すべてラビアレです。宜しかったらどうぞ!
▼へびつかいのイリス(原作ベース)
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040030758356
▼ノマドの約束(未来パラレル・オリジナル弟子登場あり)
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040030501016
▼太陽の欠片と青のレトル(『ノマドの約束』続編)
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040030564316

これからのイベント、どうなっていくんでしょうね…9月の方舟もまだ申し込めずにおりますが…
まだまだ油断できない日が続きますが、気を付けて過ごしていきましょう~(つд⊂)
絵が描きたい…うう…

灰色の方舟7お疲れ様でした


…イベント前に書き込めてなかった!(今更)
ということで、方舟7ご参加の皆様、お疲れ様でした。
でぐれに限らず全体的に欠席のスペースがいつもより目立ったような…衛生上の危機管理で人混みを避けた方も多かったのかなと思いますが(´・ω・`) お立ち寄りくださった皆様、お話してくださった皆様、差し入れやお手紙をくださった皆様、本当にありがとうございました。
今回、新刊がヴァイオレット・エヴァーガーデンとのクロスオーバー本だったので、でぐれは未履修だけど気になって来ましたと仰ってくださる方がいらっしゃったり、いつもより男性の方も多くてびっくりしました。わざわざ来てくださりありがとうございました。
逆にヴァイオレットちゃん未履修だけどこれから見ますねと仰ってくださる方もいて、私は布教に成功したものとほくそ笑んでおりますフフ。
あんまりこう…私の本自体は萌え〜とかはない謎本ですが…楽しんで頂ける所があったら嬉しいです…あわよくば、でぐれもヴァイオレットちゃんも原作を宜しくお願いします…

それからコミックス出たあとということもあって、その件に触れてくださった皆様、わざわざプレゼントをくださった方、本当にありがとうございます(;_;) オリジナルから辿って二次創作も買いに来ましたという方もいらして…一次と二次で方向性はだいぶ違うと思うんですけども、大丈夫だったらいいな…ハラハラ。うちのスペースはコンセプトが変な本ばかりという自覚はあるのですが、皆さんあんまり立ち読みされずにここからここまでくださいとか仰るので実はだいぶ不安です。笑

次の方舟まで描くものが何もないので大の字になってバターンしてるんですが、取り敢えず、ここしばらくほったらかしていた色々を何とかして人の形を取り戻そうと思います…(片付けとか片付けとか片付けとか)
何も描かなくなると戻ってくるのが大変なので、落書き程度でもある程度はやっていきたいと思っていますがさあどうでしょう(~ω~)

以下、事務連絡です。
次回イベント→最速で9月の方舟8、10月のG魂は間隔が空いてなさ過ぎて迷い中(でもGW25周年だし出たい気持ち…)

今回の新刊→残部少です。次回参加時の手前で虎の穴から残り在庫を引き上げて、合わせてイベントに持ち込むんじゃないかなと思いますので、通販をご検討頂ける方は7月くらいまでにお願いできれば確実です。

少部数グッズについては少し余りがあるのでBOOTHでも対応できればと思うのですが、少なくとも2〜3月はちょっと身動きが取れないのですみません。もしかしたら忘れた頃に通販やるかもしれません…たぶん…

2019年もありがとうございました

師走もあっという間に過ぎてしまいました…
2019年も変わらずにお付き合いくださった皆様、はじめてお目に留めてくださった皆様、ありがとうございました。
執筆サイドでは準備含めここ2年半くらいオリジナルにかかっていて、色々苦労も多かったですが、取り敢えず無事に最終話まで描かせて頂くことができました。本当に恵まれた条件下で貴重な経験をさせて頂いたなあと思います。各方面の皆様、本当にありがとうございます…引き続き宜しくお願いします(進行形)
そのぶん二次創作の方は手薄になった感がありますが、出ないだろうなと思ってたタイミングでちゃんと2冊出たので(笑)頑張ったことにしておきます。えらいえらい。(誰もいないので自分で誉める)
喪中につき年始のご挨拶は控えさせて頂きますが、2020年も変わらずにお付き合い頂けたら嬉しいです。

年明けは1月28日にコミックス発売がありますので、私の2020年はそこで一回終わる予定です(笑)ううっ緊張するけど宜しくお願いします…。書店さん等では既に予約可能になっている所も多いようです。Twitterでは先日ご案内させて頂いておりますが、こちらでは年が明けたらまた改めて書きにきますね。
というわけで、私はそのあたりでメンタル的に力尽きると思うので、あとはほどほどにオタ活しながら生き延びたい…な…ヾ(:3ノシヾ)ノシ

そんなわけで、2019年も残り僅かですが、皆様よいお年を!